”はじめの100か月の育ちビジョン”と”ハマハグ”2025.03.06 08:59はじめの100か月の育ちビジョンのロゴ、ハマハグのロゴ”はじめの100か月の育ちビジョン”地域コーディネーターのTとMです。私たちは、2024年8月から、”ハマハグ”を通じて、”はじめの100か月の育ちビジョン”の理念の一つである、”こどもの育ちを支える環境や社会の厚みを増す”と...
「ハマハグ」推進活動を通して2025.02.25 05:00地域コーディネーターのMです。横浜市では、2008年から「ハマハグ」という事業を行っています。この「ハマハグ」事業は、こどもに直接関わる施設はもちろんのこと、飲食店、本屋、衣料品店など、一見、子育てとは直接関係ないようなところにも呼びかけ、子育てしやすい雰囲気をまち全体に広げてい...
ヨコアリくんまつりに参加しました!2024.12.05 03:47こんにちは、学生コーディネーターの杉浦です。11月30日横浜アリーナで開催された「秋のヨコアリくんまつり」に参加しました。イベントに参加しているお子さん向けに、「釣り」と「輪投げ」のゲームコーナーブースを出店しました。たくさんのお子さんが楽しんでくれた様子で、想像以上の大盛況にび...
港北高校の文化祭に出店しました!2024.09.11 07:55こんにちは!学生コーディネーターの明治学院大学3年、杉浦です。9月7日(土)は、横浜市にある港北高校さんの文化祭にお邪魔しました。港北区地域子育て支援拠点どろっぷはスーパーボールすくいと、赤ちゃん人形(健太郎くん)、の抱っこ体験ができるブースを出店しました。ブースに遊びに来てくれ...